スペック的には29.4uなので30uには足りないのですが、事務所タイプ設計の1Rストゥディオなので、実効床面積は洒落た設計の30u越え1Kより”広い”と思われます。
東京賃貸ベテラン向け利便性高いお部屋です。
そのままレポートしてしまうと、なにせ駅前なもので、、ショートショートどころの話では無く速攻終わってしまいますので(そうでなくても歩くのですが)、レポート的には新宿南口から西新宿を横目に初台への流れです。
西新宿はホテル多いですから、昨今の外国人旅行者拡大もありまして、
この辺歩いていると歩行者の何割かが外国人旅行者の方だったりしますよね。
(絵的にビルの頂上に黒装飾の怪人がいるとハマりそう。)
右手の西新宿は賑わっていますが、甲州街道代々木側は意外と静かでありまして、
歩きやすいだけでなく、遠回りですが一本裏には遊歩道もありますから”いいとこ度”ではそれは代々木や参宮橋近隣には負けますが、実利性では初台のが上でしょう。
(個人的意見ですが東京シングルの方の場合だと「上原や参宮橋を探すなら、新宿系なら初台で渋谷系なら代々木八幡でしょう」と思います。)
ちなみに同じ初台でも甲州街道一本上”水道道路(431号)”の北と南で随分とキャラクターも違っており、水道道路北側はぶっちゃけ西新宿五や中野新橋に連なるがらっぱちな街であり(西新宿や中野坂上まで北上しちゃう方がお上品なぐらい)、水道道路南側の特に甲州街道南は代々木から代々木上原と連なる”いいとこマンション地帯”となります。
商店街は北側にも南側にも個別に存在しており、新宿近郊有数の人気の街です。
この辺渡ると「初台・代々木の中間点」都庁前外郭といったところでしょうか
さらに進んで
えーこの辺から個人的趣味である「都市インフラのデザイン画像」が多くなってまいりますが、
気にせずおつきあいください(笑
ここを渡ると初台エリアです、
参宮橋方向望むとこのような感じ。
間もなく初台ですね
都市インフラのデザインばかりで幹線道路な雰囲気バリバリかと思われているかもですが、
この辺は静かで歩きやすいところなのです。
初台最寄りといえばふと思い出したのですが、
随分昔に賃貸と売買両面調査の依頼があった時、この辺でライオンズの候補があったな〜と思い
ライオンズはその建築グレードに幅があって(最近は高級グレードは名称で区分けしているようですが)現地見て判断必要だったりするのですが、
このライオンズは力作系のものですね。
などなど感心している間に初台駅に到着しました。
同時に物件にも到着です。
東京シングルベテラン向け効率のいい間取りがこちら
昔は1K?。改装前の間取りが微妙に想像できないところありますがオリジナルの1Rでは無いと思うのですが、、どうなのでしょう。
いずれにしても、3点ユニットにミニキッチンという事務所系1Rですから「居室江戸間10帖以上は確実」。無理に独立洗面とするぐらいなら3点ユニットの方がダントツに効率がいいので、広い部屋を探している方に好適。
【物件概要】
京王線(京王新線)初台1分、渋谷区初台1、築昭和62年、RC造6階建ての3階、29.4u1Rストゥディオ、
エアコン、フローリング、洗濯機置場室内、光回線、
事務所使用相談(+敷金1ヵ月)、保証会社利用可(CASA)、
鍵交換代16,200円
賃料8万5000円、礼敷1/1
この広さですから「シングル30u9万台系」としての評価はダントツのハイCP
物件は駅前というか「駅目の前」でありまして、
(テナント業者さん多数で画像のかなりの部分モザイクになってちゃっていますが)
商店街も目の前ですし
隣が遊歩道的公園なので
甲州街道近くではありますが、立地イメージ的には幹線道路近くで喧噪なイメージでは”ありません”。むしろ商店街近くで利便性高い印象のが強いです。
地元の方ならみなさんご存じのとおりで目の前は渋谷行のバス停であり
どうですか、東京ベテランの方にとって(お部屋が事務所タイプ間取りということもありますが)、その賃貸スキルで活躍の拠点として申し分のない素材となるのではないかと思う次第です。
京王新線=都営新宿線は副都心線の登場のより更に便利になりましたから、学生さんには笹塚などの方が楽しいかも知れませんが(食料品などの買い物優先なら幡ヶ谷が強い)、ベテランの方ほど初台の評価も高いのではないかと思います。
地元的には「笹塚〜初台の新線各駅は行動半径的に一体」でもありますしね、
そんなこんなで帰り道
これにて終了です。
次回からは中央線格安賃貸を連続してレポートの予定です。
2016年07月23日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック