2016年08月06日

中央線シリーズ「武蔵境から1Kマンション」

地元ながら中央線人気が何故なのかイマイチわからなかったりしますが(笑
今回紹介の武蔵境も昨今漫画アニメに登場するというですね、アニメ制作会社や漫画家業界の方がとにかくド文系の街である中央線にはなにげに多いことも遠因であると思います。
(吉祥寺のルノアールで隣の席で編集者の作家さんの打合せしているなんてのに遭遇することもありました。)
さて、それでも一般的に場所的に”中央線”と言えば「黄色の中央線各駅停車駅三鷹まで」を指しており、武蔵境は「中央線郊外のオレンジ快速停車駅」であるのは確かです。
武蔵境と言えば、私30年ほど昔の学生時代(某亜大出身なもので)頻繁に出入りしていた駅ですが、駅及び周囲の大規模再開発もありまして、当時の木造オンボロ駅舎の風情はすっかり無くなっており、若干さみしい思いもしますが、駅ビルテナント含めてはるかに暮らし向き的に便利な街になっています。
再開発された武蔵境駅、南側から紹介しましょう。
sakamusan02.jpg

駅ロータリー前には大きなヨーカドーが西館・東館とダブルでありまして、
sakamusan03.jpg

sakamusan04.jpg
買い物に困る要素は0

しかも駅ビルにも食料品スーパー他がテナントにはいっておりますから、買い物の選択肢は相当幅が広いです(駅北側には業務用スーパーもアリ)。
sakamusan06.jpg

またそのとなりに『複合図書館施設』のような公共建築がありまして
sakamusan05.jpg
地元の方からは「本屋さんが困るほど」の高い評判を得ているようです。

物件は駅北側商店街の先なので
sakamusan07.jpg

sakamusan08.jpg
昔の武蔵境駅を知る人は驚いちゃいますよね(笑

さきほどちらっと触れた業務用スーパーはこちら
sakamusan09.jpg

駅前は即スキップ通り商店街となり
sakamusan10.jpg

小規模な区画なのですが、飲食店からパチ屋から喫茶店や100円ショップなどひととおりのお店が揃った感じのいい街です。
sakamusan11.jpg

今回の物件は駅近ですが、商店街区画がちっちゃ目であることからその近さにもなっているのです。
sakamusan12.jpg
(ちなみに亜大生は概ね吉祥寺までをシマとしている動性があるので、境の商店街が大学生で大いににぎわうって感じではなかったりします。これ昔からですけれど。)

商店街を抜けると閑静な住宅街です
sakamusan13.jpg
帰宅中の歩行者のみなさん多数であるところもちらっと写っています。

さて、駅からまだ5分ほどなのですがここにも食料品スーパーがあります。
sakamusan14.jpg
郊外型大規模店タイプでしょうね、
それだけ、住民の方も多く有力な住宅街でであることがわかっていただけるかと思います。

ちなみに物件から上記スーパーが歩いて2分、3分ほど。
それを確かめるため、少し遠回りして歩いております。
回り込んで物件へ向かいます。
sakamusan15.jpg

再開発は進んでおりますが、まだまだこの辺は大きな農家さんや昔の平家建築造りの家なども多く残っていまして、街的にはのんびりしています。
どことは言えませんが郊外開発やり過ぎで過疎なのに極端な区画整理だけが進み生命感の乏しい雰囲気になってしまっているような街ではありません。

カチッとした低層RC造の意部屋がこちら
sakamusan01.jpg
19.52uですから(RC造壁芯計測なので木造なら18uぐらいでしょうか)構造的にも広さ的にもB・T別は無理ですが、そもそもRC造マンションシングルのお部屋は3点ユニットで設計するのが基本となりますので、オーソドックスな間取りとなります。
図面資料からの類推ですが概ね江戸間6帖を確保した居室広めの設計。

【物件概要】
JR中央線武蔵境4分、武蔵野市境1、築1991、RC造3階建ての3階、19.52u1K、
エアコン、フローリング、室内洗濯機置場、ミニキッチン電気コンロ1口、CATV、専用ゴミ置き場、自転車置場、
保証会社利用可能(賃料総額30%タイプ)、
賃料5万4000円(管理費3000円)、礼敷0/1(解約時焼却1)、

sakamusan16.jpg

同クラスの低層マンションの場合鉄骨造でもおかしくないところですが、RC造の高級建築。
ちなみにですが多摩地区は地盤がしっかりしており、元から地震時の揺れが都心より少ないですから、耐震性なども相当に強力な性能もっていそうです。

周囲の駐車場向こう側の絵も、
sakamusan17.jpg
遠くに大きな農家建築を臨むという景色でありまして、とても静かです。

さて、物件区画と商店街区画をわける計画道に戻ります。
sakamusan18.jpg
何を確かめようと思っているのかと申しますと、
30年前は(私の記憶が確かなら)この道は三鷹まで整備完了していなかったような、、?。でありまして、重要なポイントなので歩いてみようと思ったのであります。

sakamusan19.jpg
何故って、
中央線なみなさんご存じの、終電は三鷹止まりであるからで、深夜1時過ぎるとほとんど三鷹までってのが地元の感覚ですが、このルートで真っ直ぐ三鷹まで歩けると(どうでしょう25分から30分かな)、武蔵境駅である限界がかなりカバーできますから大いに意味があります。
お部屋のタイプからして若い人向けかなと思いますから三鷹駅まで直線なら歩くとか余裕でしょう。

しばらく進むと、
sakamusan20.jpg
この辺から三鷹市なのかな、

sakamusan21.jpg
広大な農地などをはさみつつの、

sakamusan22.jpg
デザイナーズ系建築の1階に動物病院という姿から宅地転用が進み、三鷹近郊住宅街に入ってきたのがわかります。

sakamusan23.jpg
立派な農地区画ですね

まもなく
sakamusan24.jpg
三鷹駅近くまで到着、
間違いなく直線ルートで駅までいけそうです。

sakamusan25.jpg
ここまでくれば駅周辺区画であり

三鷹駅に到着です
sakamusan26.jpg

利便性問題なし、
買い物環境ダントツの内容、駅近ながら静かな環境、低層RC建築のオーソドックスな1Kで6万以下ですから文句の付けどころの無いバランスのハイCPなお部屋だと思います。
(格安木造などでもっと広いお部屋を探す場合は、東小金井や武蔵小金井のがベターかも知れません。より吉祥寺寄りの場合は三鷹台から牟礼地区が推奨エリアです。)


■昨今ほぼ毎年お伝えしておりますが、
8月は不動産業界も『お盆休み』に入ります。休業日は各社マチマチであるため、間違いなくどのお部屋も紹介できるとなりますと「今週末問い合わせまで」が目安です。
8月中旬以降は物件調査は可能ですが(管理会社休業日により)内見から契約となると難しく「8月下旬から再開」なスケジュール感になります。
(ちなみに割安な『夏相場』はだいたいですが9月まで続きます。)

posted by iwahara at 22:34 | Comment(0) | TrackBack(0) | 不動産な夕べ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像中の文字を半角で入力してください。

(留意事項:当該ブログ記事は不動産をテーマとする住宅関連情報であり空室募集・広告ではありません。又、プライバシー保護上個別物件に対する質問・問い合わせ等は直接”メールフォーム”より送信ください。)


この記事へのトラックバック
LINK2

religare.gif

レンタルオフィス バーチャルオフィス 経理代行 起業家・企業家支援専門会社東京都渋谷区のアントレサポート

Comments
幡ヶ谷(笹塚かな)〜中野富士見町間の女性向ハイCP・1R
 ⇒ ガーゴイル (12/15)
恒例の札幌特集「なんと同じ物件に」
 ⇒ iwahara (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/31)
 ⇒ iwahara (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/30)
札幌中央区の中古1Rマンションをお題に地方都市での投資を考える(1)
 ⇒ テオレマ (09/07)
 ⇒ iwahara (09/07)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ iwahara (09/06)
レアな立地のシングルMS(秋葉原)
 ⇒ テオレマ (09/07)
 ⇒ iwahara (09/07)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ iwahara (09/06)
 ⇒ テオレマ (09/06)
地方都市の投資物件を考えてみる(2)
 ⇒ iwahara (06/22)
 ⇒ テオレマ (06/20)
曙橋から大人向けミニマルコンパクト
 ⇒ iwahara (06/22)
 ⇒ テオレマ (06/20)
RDF Site Summary
RSS 2.0