最も近い駅は代田橋(4分)なのですが、ご存じのとおり代田橋は新宿から「どの電車乗れば」じゃないですが(笑、うっかりすると辿りつけない駅だったりします。実際のところ代田橋は文化圏的に笹塚に属しておりまして、代田橋お住まいの方は「電車は笹塚か明大前で乗る」って人少なくないように思います。
今回のお部屋は明大前寄りに位置しますが本編レポートにあるように笹塚駅も徒歩圏にあり、新宿にも渋谷にも(京王新線から都営線にも)利便性が高く、徒歩5分以内の駅近希望の場合なら(各駅限定なので電車の本数は限定されちゃいますが)代田橋駅をメインにもできるという内容が特徴。
早速明大前からスタートです
明大前駅周囲は商店街も備えますが、幡ヶ谷・笹塚のような規模は無く(ぶっちゃけ下高井戸の方が充実してます)「小さな下北」みたいな印象でしょうか。グーグルマップなどで検索するとやたら喫茶が多いという特徴を持つ街だったりします。
(ちなみに駅出口すぐに食料品スーパーもアリ)
飲食店街を抜けて甲州街道へ
甲州街道沿いもお店が無いワケではありませんが、改造沿いに幡ヶ谷・笹塚のような商店街は構成されて”おらず”、ちょっと寂しい雰囲気だったりします。
それでも振り返ってみれば
なかなか味のある都市インフラのデザイン的景色
物件までの距離は徒歩7分ですが、
井の頭街道交差点の信号待ちにひっかかると10分ぐらいでしょうか。
ルート的に明大前商店街も通るため歩いた感も少なく物件に到着。
この利便性で30平米超えますから「安くても8万」と誰もが考えると思いますが、
代田橋最寄りって(代田橋が庶民の街であることと知名度の低さにより)相場が安い穴場のひとつでありまして、個人的にはかなり好きな街です。
杉並区と世田谷区、二つの文化が交わっているからなのかユニークなところもありまして、笹塚まで歩いても約10分ちょいです。幡ヶ谷・笹塚で部屋を探す場合は代田橋駅近も含めて損無いですね。
30平米越え1Kの間取りがこちら
一般的には30平米超えるシングルは大型1DKか1Rストゥディオの場合が多いのですが、このお部屋は『分譲キラー』などに見られる水回り空間重視の1Kとなります。1Rにしちゃえば居室10帖も可能な床面積ですが、居室と水回りをしっかり分ける事を重視しているようで(資料的には居室7帖)、広い床面積を利用した余裕のある設計が特徴でしょう。
【物件概要】
京王線・井の頭線明大前7分、京王線代田橋4分、世田谷区松原1、築1967年、RC造6階建ての3階、31.27u1K、
エアコン、カメラ付きインターフォン、B・T別、独立洗面、室内洗濯機置場、
分譲賃貸、
保証会社契約要(賃料合計50%タイプ、2年目以降更新1万円)、
24時間管理サービス契約要16,200円、
賃料7万3000円(管理5000)、礼敷1/1
30平米超えて8万以下です、文句無しのハイCP。
年式完全なビンテージですが、建築的にもかなりの力作。
街道からそれほど極端に離れているわけではありませんが、実際物件前までくるとかなりロードノイズも静かだったことも付記しておきます。
定期借家ではありませんが、年数が年数ですから建替え決議も検討されていると思われますので、10年以上を視野に入れるのは難しいかもしれませんが一般的な居住期間は更新の心配も無いでしょう(6年など)。仮に建替え決議が決まっても実際の工事着工まで長い時間を必要とするからです。
さて、代田橋へのルートは
近道がありまして
右の路地に入り斜めって進むと数分で駅
路地には大人向けの隠れ家的cafeなんかもありまして
(ちなみに代田橋は隣が笹塚なので集客的には決して強くありませんが、店舗相場も安いので隠れ屋的アプローチにもチャレンジできるのかなと思います。)
4分なのであっという間に駅に到着
(図の真ん中には駅のホームが見えていたりします)
代田橋駅です
駅の周囲には小規模ながらなんとも昭和チックな飲食店が並んでいて、「オフ笹塚」的に一度暮らすと独特の愛着も生まれるのじゃなかろうかなどと思ったりもします。
駅前商店街の先には
京王ストア
(ちなみにこの京王ストアから笹塚駅前のライフまで約800mぐらい=10分)
明大前にも駅前にアズマ、代田橋に京王ストア、そして笹塚駅界隈各店が使えますから買い物環境はどの駅から降りても充実しています。
そこで笹塚の街まで歩いてみようかと
街道北側には銭湯もありました
環七交差点を渡ると笹塚の街です
街の印象もがらっと代わります
京王ストアのとこから5分ほどで業務スーパーもありまして
今回のお部屋はキッチンも広いので、自炊中心にエコノミーに暮らそうって企画がある場合「かなり便利」だと思われです。
ここまでくれば駅までいかなくても十分でしょう(笑
と判断しまして、
「笹塚の街まで近いですよ」をお伝えし反転終了です。
2017年04月02日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック