隣駅の神楽坂最寄りで飯田橋まで徒歩圏で堅い内容のお部屋がありましたので早速取材してきました。あるようでなかなか無い物件というのが特徴です。
最寄りの神楽坂からスタートです

(神楽坂口です)
不動産開発でも有名になった赤城神社から文京区方向へひたすら北上します

(物件は神田川の北側なのです)
流石に急な坂道もありまして、
出勤時は飯田橋のが楽ってケースもあるかも知れません


大規模マンションも立ち並ぶ場所であり、(後半に登場しますが)ここから飯田橋方向へもう少し寄ると誰が見てもそれとわかる高級マンションもあります。

ルート上には「たぶんここかな」
江戸川橋駅方向に歩くと地蔵通り商店街もあるので(江戸川橋駅から徒歩7分)、気分転換に商店街ルートを歩いて帰宅する事も可能でしょう。

必ずしも江戸川橋駅と限らず、赤城神社前の分岐を少し遠回りする西側から回り込むと商店街に出ます。
駅から5、6分で目白通り

橋のある信号まで東へ

交差点を渡ると

橋がありまして、ここまでくるとほぼ到着

(流石にこの交差点では信号待ちの確率高いので、神楽坂から実徒歩10分の感覚ですね。)
コンパクトながらB・T別とバランスを取った間取りがこちら

RC造のB・T別は基準として22u以上必要となる事は以前からお話してきたとおりです、
今回のお部屋は21.45uとなりますので、資料表示のスペック的には控えめに5.5帖の記載となりますが、(平米数と間取りの縦横比率的に)RC造特有の部屋に突き出している柱が無ければ「ほぼ6帖を確保している」理解になると思います。
このバランスは、一般的な1Rに比べ床面積全体の縦横比が「幅広め」であるため実現したものかと思います。
【物件概要】
地下鉄東西線神楽坂7分、JR中央線他各地下鉄飯田橋約13分、地下鉄有楽町線江戸川橋7分、文京区水道2、築H11年、RC造6階建ての2階、21.45u1K、
オートロック、エアコン、フローリング、B・T別、ガスキッチン、室内洗濯機置場、駐輪場、
鍵交換代16,200円(税込)
保証会社利用可能(CASA初回50%タイプ)
賃料7万9000円(管理費1000)、礼敷1/1
RC造のB・T別で、居室(ほぼですが)6帖確保しこの賃貸条件ながら飯田橋も徒歩圏、
探してもなかなか見つからない内容です。
神楽坂徒歩10分圏新宿区側でも難しいでしょう。
スペックは堅い内容そのままなので説明するまでも無いと覆います。
ちなみにこの好条件は立地的に江戸川橋に近いって部分あると思います。神楽坂で調査する場合リーズナブルなお部屋は「最寄りは早稲田が近い」「江戸川橋駅に近い」というケースがあります。江戸川橋は音羽の最寄り駅のひとつなので”いいとこ”なのですが、知名度から江戸川橋駅に近いと相場安くなる傾向があるのです。
物件は小さな地域の商店街に面しており

RCらしいRC

斜め迎えはマルエツなので買い物利便性も抜群

この地域の小規模商店街の雰囲気がまたなんともいい感じで

デザイナーズ系の建築も街並みに馴染んでいますね
ここから飯田橋へ向かうルートは、交差点を渡り、目白通り沿いをそのままです
画像少し見え難いですが、マイバスケットがありまして、

飯田橋通勤を選択すると(目白通りひたすらは若干退屈ではありますが)道なりに買い物もできます。
この辺には前半説明の誰の目で見てもわかる超高級物件などが建ち並び

(飯田橋徒歩10で探すことはなかなか難しいことがわかります)
目白通りを更に進みます

こうなって

こうきて

飯田橋交差点が見えてきましたね
飯田橋駅最寄りの時、判断難しい点がひとつ、
(停車路線がとても多い事もあって)何線の何口から何分なの?が利用沿線でかなり違ってきちゃうのですね。

故に、この交差点到着徒歩時間が13分ほどだと理解いただくのが公平だと思います(運悪く信号待ちが続いてしまうと15分)。

通勤利用路線によっては駅徒歩短いケースからけっこう遠いケースも出てきちゃいますが、飯田橋駅の特徴ですのでご理解ください。
私は中央線で帰投です。
