2017年12月16日

玄人好みの飯田橋ビンテージ1R

駅近過ぎるぐらいの近さなのでショートレポートになります。
飯田橋に何か説明することもありませんが、東口寄り=神楽坂側ではありません。
(記憶が確かなら飯田橋住居はだいたいいつも同じ方位だったりしますね)
今回はビンテージ系の大型マンション且つ、ド都心部ということもあり建築物の全景が望めないマンションなので、そこはご理解ください。
(歩道橋から狙っても全景撮影無理でした)

飯田橋駅東口から歩道橋のある交差点へ
denkbashde02.jpg

denkbashde03.jpg

今回は下から行っちゃいます
denkbashde04.jpg

ここ渡ると、極端な話「もうついたか」ぐらいの近さなので、
近隣環境ぐるっと回る形でレポートしようと思います。
以前もレポートしたルートとほとんど同じなのですが、
denkbashde05.jpg
ここを北上して
(ちなみに24時間のジムもありましたね)

食料品スーパー的にはマルエツプチがありまして
denkbashde06.jpg

物件所在区画側の一本裏に入った位置には
denkbashde07.jpg
マイバスケット

位置関係的に確実かわからないのですが、
裏から見て物件はこれだと思われです(珍しいL型の大規模建築なのです)
denkbashde08.jpg

この裏道は過去にもレポートしており
denkbashde09.jpg
地元民の方にとってもちょっと感じよさげな飲食店が並びます

区画北側へ抜けると最近一部拡幅工事完了の25号もちらっと見えますね
(ここからぐるっと回ってみようと思います)
denkbashde10.jpg

物件側へ抜けまして到着です
denkbashde11.jpg
区画をぐるっと回っても10分もかならない近さです


ホテル系を思わせる玄人好みのお部屋がこちら
denkbashde01.jpg
実にスッキリしております。
棟内ランドリールームにより室内に洗濯機置場なし形式であり、実に合理的。
床面積は約20平米ジャストですが(間取りがシンプルですから)居室広さは6帖を超え、家財ミニマルにまとめれば相当広さ感もあるお部屋かと思います。

【物件概要】
JR(東西線・南北線・有楽町線・大江戸線)飯田橋3分(出口的に大江戸線が最も近い)、新宿区下宮比呂、築1978年、SRC造11階建ての5階、20.8u1R、
分譲賃貸、夜間オートロック、エアコン、コインランドリー、Bフレッツ、CATV、駐輪場年額10,000円・バイク年額20,000円(空確認要)、
事務所相談(全保連契約要、敷金2ヵ月)
保証会社契約要(初回賃料総額50%、月額1%タイプ)
賃料7万8000円、礼敷1/1

denkbashde12.jpg

ちょっと探しても無い内容です。
賃貸条件もリーズナブルで、数年前都庁前のビンテージでも7.5とかしたものですから、飯田橋で7.8は相当ハイレベル。働き盛りのサラリーマンの方なら見逃せない内容。

説明するまでも無いと思いますが、四谷同様に、飯田橋は西にも東にも利便性高く(飯田橋から四谷は南北に山手線の中心に位置している)、どこに行くにも便利。
独立事業主の方にもマッチング高いでしょうね。

レポート的には「もう終わり」なんですが(笑
流石にそれもなんともなので、
歩道橋から周囲見ましてますか
denkbashde13.jpg

反対側から物件全景抜けるかなと思ったのですが
denkbashde14.jpg
ちょっと無理みたいですね(笑

都市インフラのデザイン的画像も紹介しつつ
denkbashde15.jpg

神楽坂方向
denkbashde16.jpg

旧運河のある風景
denkbashde17.jpg

そしてかなりごちゃごちゃした感もある飯田橋駅東口周辺と
denkbashde18.jpg

ハードに働いている方「お勧めです」。



posted by iwahara at 23:58 | Comment(0) | 不動産な夕べ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像中の文字を半角で入力してください。

(留意事項:当該ブログ記事は不動産をテーマとする住宅関連情報であり空室募集・広告ではありません。又、プライバシー保護上個別物件に対する質問・問い合わせ等は直接”メールフォーム”より送信ください。)

LINK2

religare.gif

レンタルオフィス バーチャルオフィス 経理代行 起業家・企業家支援専門会社東京都渋谷区のアントレサポート

Comments
幡ヶ谷(笹塚かな)〜中野富士見町間の女性向ハイCP・1R
 ⇒ ガーゴイル (12/15)
恒例の札幌特集「なんと同じ物件に」
 ⇒ iwahara (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/31)
 ⇒ iwahara (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/30)
札幌中央区の中古1Rマンションをお題に地方都市での投資を考える(1)
 ⇒ テオレマ (09/07)
 ⇒ iwahara (09/07)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ iwahara (09/06)
レアな立地のシングルMS(秋葉原)
 ⇒ テオレマ (09/07)
 ⇒ iwahara (09/07)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ iwahara (09/06)
 ⇒ テオレマ (09/06)
地方都市の投資物件を考えてみる(2)
 ⇒ iwahara (06/22)
 ⇒ テオレマ (06/20)
曙橋から大人向けミニマルコンパクト
 ⇒ iwahara (06/22)
 ⇒ テオレマ (06/20)
RDF Site Summary
RSS 2.0