駅近といっても街次第ですよね
事務所や公共機関の多い大規模な街の主要駅駅近の場合「帰宅するというより通勤するみたい」なんてことにもなり兼ねません(帰った感の欠乏)、
反面たとえば三鷹の駅南側線路沿い吉祥寺方向の武蔵野市地区みたいに「綺麗に駅直後で”街の喧騒”がスパッと切れて住宅街となっている場合」などであれば、
実際は駅近でもしっかり神経もリラクックスモードに切り替わるタイミングも発生し”帰った感”に不足は起きない。
もひとつ「駅周辺の商工地区に大規模系がほぼ無く、小規模商店街の街」の場合も、駅近過ぎて疲れが抜けないって心配少ないでしょう(この点東急圏や井の頭線の小規模駅全般にも言えますね)。
■今回取材は最近頻度が増えている高円寺です
ご存じのとおり高円寺は(吉祥寺と対比関係にあると思いますが)大規模店舗がほとんど存在していません。いちおう駅前通りがオフィースなどもある街区ですが(そのまま南下すると青梅街道交差点から五日市街道になる)、この街区そのものもほぼ中低層建築となっており圧迫感を感じません。
さて、今回は駅徒歩4ということで
そのままだと画像数枚で終わっちゃうものですから(笑
わざと遠回りして高円寺北口画像からスタートです
一個前の高円寺レポートでしたか、
最近急速に外国人観光客歩行者が増えているのが「駅ナカホテルがその理由と思われ」書きましたが、この日も多くてですね、必ずしも英語圏に限らない相当広めのワールドワイドな外国人観光客の方が「通行人の10%近くいらっしゃるのでは?」な体感で、
高円寺にくるとそんな風情も常識になってきました。
駅西側繁華街のチラ見しつつの
JR中央線高架下を回り込み
駅南側へ
てか駅南側出口から向かえばもうそこじゃんってそのまんまなのですが
駅南口側ロータリーです
なんと、もう到着、、(駅徒歩2分でもいいのかも知れない)
所謂投資向け分譲1Rの間取りがこちら
典型的な間取りに見えますが床面積が壁芯計測で19平米以上あるため(木造APなら18平米相当か)、十分に1K取れる広さで1Rとなっており、通販などで効率のいいワードローブを購入できればかなり広めに使えるお部屋かと思います。
(※勿論洋服の収納はオープンハンガーラックとベンチチェストなどもアリかと思います)
【物件概要】(5月下旬空予定のため一部自主規制しています)
JR中央線高円寺4分、杉並区高円寺南4、築1983年、RC造11階建の上層階、19.25u1R、
分譲賃貸、エアコン、フローリング、システムキッチン(ミニ冷蔵庫)、IHクッキングヒーター(1口)、室内洗濯機置場、
インターネット、地デジ、
鍵交換代20,520円
保証会社契約要(賃料合計50%更新1年1万円タイプ)
賃料5万7000円(管理9000)、礼敷1.5/1、
(資料にはガスの記載もありましたが間取り的にオール電化ではないかと思います。※確認要)
昭和テイストある往年の投資向け分譲と言えばいいでしょうか
キリンほど長い首があれば窓から電車が見える的な距離感でございます
凄く駅近なんですが、
高円寺南口固有の特徴でもあるのですが、南口ロータリー周辺がもう”庶民の街”化しておりまして、近隣メイン商店街もパル・サブカル商店街ですし、駅が近過ぎてリラックスできないなどの心配は皆無です。
賃貸条件における「礼金1.5ヵ月」に利回り低め運用と資産価値評価の高さが表れています(ほんとうはこの賃料設定だと厳しい)=契約者の方は得ですよの意。
シンプルな投資向け1R、男性女性年齢問わず合理性重視の方にお勧めでしょう。
ちなみに買い物は「物件区画の裏にOKストア、駅南少し先の商店街パル手前に業務スーパー、その先に西友」があり万全。
で、
「近いので高円寺パル・サブカル商店街頻繁に行動範囲となるだろうか」考えてみたのですが、過去レポートでも説明のとおり、昔は風俗店も目立った”商店街裏ゾーン”も昨今すっかり商店街より更にサブカル系店舗ゾーンとなっており(一本裏のがかなりテナント賃料も安いと思いますし)、
「近いが故にこの手前が主たる行動範囲になるのではないか」と思いました。
そんな駅前通りから横目で”商店街一本裏に通じる横丁”撮ってみました
更に南下
ちなみに一本裏的空間は通りの東側(物件裏OK側)にも存在します
再び駅前通り西側の商店街一本裏を
さて、行動半径的にはこの(都市計画的にはアレな)”ここだけ拡幅していいとこ化”しているバイパス道のところで終点としましよう。
(後ろ振り返ると、業務スーパーです)
コンビニでタバコでも思い立ち寄ると、
流暢な日本語に振り向くとパキスタン系の方でしょうか、東京では外国籍のコンビニレジバイトの方すっかりお馴染みになってきました(その向こうの業務スーパーでは中国系レジバイトの方がいらっしゃいますね)、東京オリンピックに向けて国籍がどことか全く気にならない世界になりそうです。
最近では、観光客の方も「そこそこ日本語話せるんじゃないかしら」と思うようになりました。
(付け焼刃のザパニーズイングリッシュよかよっぽど上達早いのでは?ww)
心理学ブログの方に書く予定ですが、
日本人は「流暢に日本語話すと(国籍関係無く)もう日本人かな」と感じる傾向があるのだろうと考えています(言語の論理構造と自我傾向の関係性)。
コテコテの右派の方には随分心配している向きもあるようですが、
昨今の観光客倍増だけで無く、
アニメや音楽含めての日本のサブカル浸透度は想像以上なのだと思います。
最近は「高円寺?国際都市かな」と思うようになりました
2019年05月05日
この記事へのコメント
コメントを書く