今回は茗荷谷徒歩9分とのことで、本来は現地取材が好ましかもしれませんが、
実際は、現地取材無しでも特別不評ってこともないので「問題ないでしょww」
同時に立地環境が、
事実上私道の奥みたいな(旗型系底地の)、プライバシー保護的にも撮影難しいとこです。
それだけ閑静な立地ともいえます。
「茗荷谷から公演楽園方向に下って右手の住宅街」です
※重要なことでですが「播磨坂さくら並木」至近
買い物環境的には、マイバスケットなら近所徒歩1ぐらいにあります
建築の特徴は低層指定地域ということもあり、3階建て鉄骨造であることですが、
その分余力があるのか、奢った建築であり室内設計もデザイナーズと言っていいでしょう。
今回紹介の部屋は2階、1階に専用玄関がある「メゾネットっぽい」造りの1Kです。
ほぼほぼ30平米超え水準となるので、
ここ最近続いている30平米越え9万台シリーズでもあります。
■特徴的な間取りから
ズバリカッコいい
冒頭で30平米超え水準とあるのは(スペックは約28平米)、壁芯計測となるRC造に比べ鉄骨造は実測に近い表示となりますので、同じ数字なら鉄骨造のが少し広いとこういう意味からです。
階段の使い方もキモになると思いますが、
玄関からの距離が長いことはプライバシー度を引き上げますので、横玄関以上の奥まった感安心度のある居室が特徴となります。
欧米式の居室からダイレクトにB・Tにアクセスできる合理性ともども、
実に現代的な間取りです。
(細かいこといえばハイサッシュや、普段ベッド風の上部収納など某社デザイナーズによく似てます)
また、小規模集合住宅で奥まった立地のオートロックなのでかなり高い防犯性も有します
ただでさえ治安のいい文京区なので、防犯性は鉄板です。
【物件概要】
丸の内線茗荷谷9分(ちなみに後楽園や春日からも10分ちょいだと思います)、有楽町線江戸川橋15分、文京区春日2、築2017年、鉄骨造3階建ての2階、28.36u1K
オートロック、TVモニター付きインターフォン、防犯カメラ、エアコン、フローリング、B・T別、独立洗面、室内洗濯機置場、ガスコンロ二口、追炊き機能、温水便座、浴室暖房、光ファイバー、
駐輪場(ステッカー発行料1000円)、
鍵交換代:23,100円
自治会費:300円。
保証会社契約要(賃料総額40%、月額1%タイプ)
賃料9万4000円(共益4000)、礼敷1/1(現行キャンペーン中)
管理会社はサブリース系中堅大手、特有の詰められた条件設定です
著作権の関係で室内画像はお見せできませんが、
「かなりカッコいい部屋」です。
30代中堅「いつかは30平米超え」な方は勿論、違いの分かるアダルトな方にも好適、
間取り紹介のところでも記載していますが「防犯性は最強」の部類に属するでしょう。
<<緊急事態継続中にすき、現在新規問い合わせはサスペンドしております>>