何れにしても中層6階建て建築であり、外観的にはRC造マンションのそれです。
立地がなにより抜群で、最短距離では三鷹通(バス通りですね)、買い物して帰るなら商店街通過してこの交差点から

こっちいって三鷹通へ

(駅前通りから最短は前述)なのですが、微妙に買い物が先までいった場合(ドラッグストアなんかあるんで)
この辺から

一本裏通る手もあります(結局交差点戻らないと三鷹通渡れないんだけど)

小さな地元店などもあるので、ルート的にはこちらのが馴染みいいんですよね。
(物件はこの突き当りです)
■オーソドックスなB・T別間取りはこちら

説明するとこは無いですね、
22u超えているので、居室6帖は確保されていると思います(スペック的には6.5と表記アリ)。
【物件概要】
JR中央線三鷹7分、三鷹市上連雀4、築1982年、SRC造6階建ての1階、22.44u1K、
エアコン、床硬質塩ビタイル樹脂、B・T別、IHクッキングヒーター、室内洗濯機置場、インターネット対応、CATV、
鍵交換代:22,000円
保証会社契約要(賃料合計50%、月額1%タイプ)
賃料6万円(管理8000)、礼敷1/0
管理会社さんは中央線でお馴染みの中堅大手サブリース系の堅い会社
22u超えるマンションでB・T別、なかなかこの好条件は無かったですよね。
現代的高級マンションのそれでは無いと思いますが(どちらか言えば庶民的)、
立地的にも1階で不安という場所ではありませんし、「経済性重視の女性向キャラ」だと思います。

画像左側です
ここの交差点のすぐそこになります

ここの交差点には昔からの八百屋さんなんかもあって、
まあ利便性で困ることは皆無でしょう。