その投資用分譲賃貸のシリーズです。
グレード的にはホテル風アパートメント形式であり(バルコニーでの物干しを前提としていない設計で窓の半分は腰高、半分は避難路用のドアです)、管理会社の業者向けサイトから「ビルドインドラム式洗濯機」の存在を確認できたので、資料もちょっと編集してます。
このコンセプトからもナチュボーンデザイナーズっぽい部屋であることが推定できます。
(著作権の関係で公開できませんが、管理会社サイトでも確認済み)
立地的には東中野北側から東へとなり、住所は新宿区ですが中野区ダウンタウンのそれと同系統です。通勤ルート上に「ユニゾンモール東中野」なるショッピングモールがありますから、買い物利便性の心配も無し。東中野北東側の緩い商店街には少し離れていますから、休日にそっちに行く感じあるかと聞かれると、意外と神田川渡らない気がするんですよね(笑
行っても駅前周辺でしょうか、
■さてそれはともかく今回のテーマである間取りです

パット見でただものでは無いことわかります、横玄関なので(号室番号も)角部屋でしょう。
資料表示は1Rですが、実際は1K的ストゥデイオでしょう。
なかなか面白い間取りですよ、資料には6.5帖の記載ありますが、床面積は21平米を超えており生活動線的には8帖からの広さ感あるだろうと推定。
他の部屋の間取りはわからないのですが、この角部屋タイプに契約できた人は得だと思います。
【物件概要】
JR中央・総武東中野8分、新宿区北新宿4、築1992年、RC造6階建の4階、21.14u1R、
分譲賃貸、オートロック、エアコン、フローリング、電気コンロ、ビルドインドラム式洗濯機、インターネット、敷地内ゴミ置き場、宅配BOX,
鍵交換代:22,000円
保証会社契約要(賃料総額50%、月額1%タイプ)
賃料6万5千円(管理4000)、礼敷1/1
オーソドックスな間取り希望の方には向き不向きあるかもしれませんが、
合理的で広めハイCPのオートロックマンションを難しいこと言わず探している方に好適。
マンション生活ベテランの人ほど評価高そうです、
違いの分かる男性向きかもしれませんね。
いずれにしてもこの間取りはなかなかの優れものですよ、