2023年01月19日

文京区から『堅い選択』分譲賃貸、千石の1K

立地とキャラクターって捉え方もあると思います。
そこは文京区ですから、突飛なハイCP小築木造などを探すとちょっと違うかなと思います(であれば雑司ヶ谷とか街選びからズラしていくのが吉かなと)。勿論相場的には大推奨の千石からとなりますので、『堅い選択』といってもリーズナブルな内容となることは間違いありません。加えて東京でも治安の良さでは最強なので、階層に関係無く女性向きな内容であるところも特徴のひとつです。

立地は駅から西側へ不忍通り進んでそこから一本裏という好立地、
近所のスーパーマルエツは徒歩1です。
環境的にも図書館も近ければ、cafeなどもありますし、足を白山通りに伸ばして巣鴨方面となれば商店街もあります。個人的にはあらゆる面で茗荷谷より上であると考えているのが千石駅です。
『堅い選択』の背景となりますと、サブリース系中堅の堅い会社が投資向けに展開しているオートロック低層分譲賃貸であり、パッケージとして”そのまま”ユニバーサルな内容です。

間取りに特徴があるというタイプではありませんが

mmnkhkgug.jpg

平米数が20平米ジャストなので、RCの場合B・T別にすると6帖確保がギリギリで、
どうでしょう「団地サイズの6帖はあるかも、江戸間表記だと5帖半」ぐらいでしょう。
居室はスクエアなので、体感上の狭さは無いと思われます。
4階建て低層オートロックなので防犯性能も備えます。


【物件概要】
都営三田線千石7分、丸の内線茗荷谷14分、文京区千石3丁目、築1998年、RC造4階建ての1階、20.13u1K、
TVモニター付オートロック、エアコン、フローリング、B・T別、1口ガスコンロ、室内洗濯機置場、宅配BOX、インターネット対応、CATV、駐輪場(月額300円)、外国籍相談可(在留資格、日本語読み書き、連帯保証人)、
鍵交換代:27,500円
火災保険付帯費用(月額1,735円)
保証会社契約要(賃料総額50%、月額1%タイプ)
賃料6万6千円(管理8000)、礼敷1/1

(少し広めの的な希望優先の方以外は)『堅い選択』バッチリの内容かと思います。てかシングル向きとして十分ではないでしょうか。昔この近隣で契約に行ったとき地元の不動産屋さんが「近所のスーパーで通勤帰りのOLさんが割引になってる惣菜などをよく買ってたりしますよ」なんて話を聞いたこともあります。
ロケーション的には、まあ静かなところです。
利用駅を選べば山手線内側でも普通に部屋が探せますよってひとつの典型例です。



<簡単な告知です>
コロナ関係変則休暇日程もあり「retour東京1月中は新規問い合わせサスペンド」となりますので、よろしくどうぞです。


posted by iwahara at 15:45 | TrackBack(0) | 不動産な夕べ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする



この記事へのトラックバック
LINK2

religare.gif

レンタルオフィス バーチャルオフィス 経理代行 起業家・企業家支援専門会社東京都渋谷区のアントレサポート

Comments
幡ヶ谷(笹塚かな)〜中野富士見町間の女性向ハイCP・1R
 ⇒ ガーゴイル (12/15)
恒例の札幌特集「なんと同じ物件に」
 ⇒ iwahara (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/31)
 ⇒ iwahara (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/30)
札幌中央区の中古1Rマンションをお題に地方都市での投資を考える(1)
 ⇒ テオレマ (09/07)
 ⇒ iwahara (09/07)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ iwahara (09/06)
レアな立地のシングルMS(秋葉原)
 ⇒ テオレマ (09/07)
 ⇒ iwahara (09/07)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ iwahara (09/06)
 ⇒ テオレマ (09/06)
地方都市の投資物件を考えてみる(2)
 ⇒ iwahara (06/22)
 ⇒ テオレマ (06/20)
曙橋から大人向けミニマルコンパクト
 ⇒ iwahara (06/22)
 ⇒ テオレマ (06/20)
RDF Site Summary
RSS 2.0