どうでしょう今回は男性向きかなと思います。
この辺は銀座ルノアールを筆頭に喫茶が多い印象ありますので、ノマド系の方にも凄く便利なところだと思います。”駅近優先”で買い物利便性を云々するタイプでも無いでしょう。
(確か東西線出口付近にスーパーあった筈)
とにかくハイCPなのと、間取りが今回の特徴です。
三角な1K間取りがこちら

角部屋なのでしょう、
配置の関係でここだけこういう間取りなのだと思います(同棟別室は2Kだったかな)。
四角より三角の構造のが強かったりしますよね。
全てに当てはまるものでは無いのですが(単に斜めってるのでは無く)このように「三角ですね」って部屋は強度が高い印象があります。
遮音性能などは入居してみなければわからないのですが、「期待値はある」のですよ。
シケイン型玄関でプライバシー度も高く35平米超える実質1Rストゥディオ
ガラッパチな男性にピッタリでしょう。
洗濯機置場の有無が資料に記載無く、要確認となります。
【物件概要】
JR山手線高田馬場3分、地下鉄東西線高田馬場2分、豊島区高田3、築昭和52年(H16リニューアル)、RC造3階建ての1階、37.38u1K
エアコン、二人入居相談(洗濯機置けるか確認要)、入居日相談5月下旬〜
定期借家契約(再契約型)
鍵交換代(希望者のみ):22,000円
保証会社契約要(賃料合計50%〜年更新1万《更新料無しプランもあ》)
賃料8万9千円(共益4000)、礼敷1/1
目玉はこのハイCPですよ。
40平米級とはいいませんが、イメージ12帖越え1Rでしょう。
この条件で借りられるとか滅多に無い筈です。
高田馬場ですから山手線で新宿まで6分ですぜ(他候補的に快速なら中野4分だぞって意見は横に置いておくとしてww)。
管理会社はサブリース系中堅信用高いところで安心、
広めの部屋をお探しの、難しいこと言わない男性に好適かと思います。
※ちなみにretourでは(いつでも個別例外は存在しますが)基本的に『春のシーズン』(2月、3月)での部屋探しを推奨しておりません(需要が集中する事空室リリースの遅れで”見かけ上の需要が倍化”相場が高くなるだけでは無く、供給遅れで本当に空室が不足するためです)。
事実、現段階でも新規募集の部屋は「入居が4月末から」などのものも目立っており、
昨今の供給状況から考えると空室母数が需給実態を反映し安定するのは6月以降かもです。
●やはり昨今のDATA見ると現在退去で入居可能が5月中旬というDATA珍しく無いですね