2024年03月08日

渋谷10分のミニマルコンパクト(円山町)

神泉まわりは駅近の裏渋谷通あたりしか土地勘が無いのですが、北側ですね。
所謂この辺は普通の住宅街であり、それ系のホテルが皆無とは言いませんが(吉祥寺の市街地は勿論、高円寺の住宅街にも普通にありますからね)、新宿における大久保方面のようなデンジャラスな街を想像すると全く違います。裏渋谷通の飲食店などは所謂気さくな地元民度の大変高い小規模なもので、実際神泉は渋谷と言うより「道玄坂から池尻界隈」なイメージが強く、そっち方面に勤務先がる場合、徒歩でいけるという珍しい1Rになります。

地図的には裏渋谷通のマルエツまでちと遠い感じしますが、まあ10分圏内でしょう。
さて、果たしてどんな間取りでどんな条件なのか。

間取りからです

agagadssn.jpg

1R6帖間の基準値17平米にちと足りない約15平米ですが、木造AP実測値であることと、極端なぐらいに効率的間取りによって6帖確保の理解でいいと思います。
収納に見えるのは棚程度のものであり、そこは一工夫必要です。

また築年数1960年というビンテージであり(ほぼ建て替え級の大規模改装行われている模様)、欧米式跳ね上げ窓なので、洗濯物の外干しは不可能ですからご理解ください。
古築木造の室内洗濯機置場にドラム式は若干無理ありますから、室内干し(3点ユニットにはナチュラルな乾燥能力もあります)はたまた「常に少量でも洗濯しちゃう」などの工夫も必要と、
若干上級者向けとなっております。

【物件概要】
井の頭線神泉2分、山手線渋谷10分、渋谷区円山町、築1960年、木造2階建ての2階、15u1R、
エアコン(残地物)、床はCF?、室内洗濯機置場、IHクッキングヒーター、玄関ダブルロック、角部屋2面採光、
保証会社契約要(保証人付から無し40%〜50%更新1万、30%更新無しで月額2.5%など)
付帯費用(火災保険)月額700円、
24時間サポート月額990円
更新事務手数料:12,000円
賃料6万9千円(共益3000)、礼敷1/1

文句つけようのない好条件(常々説明しているように管理会社さんに手数料発生するものは大家さんとの契約がそうなっているもので、反面基本条件が廉価になっているのでご理解ください)。
渋谷系でユニークな部屋探している個性派なあなた向けでしょう。
渋谷徒歩10のハイCPは探しても滅多にありませんからね。
ユニバーサルな内容では無いかもしれませんが、そこは工夫次第と。
クッキングヒーターも以前は渦巻電気だったものがIHに換装されているなど、きっちり改装の歴史を経ているお部屋です。
※物件概要のエアコン(残置物)とは、”設備では無い”の意で「壊れた場合は自己負担で」という内容です。


posted by iwahara at 18:02 | 不動産な夕べ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


LINK2

religare.gif

レンタルオフィス バーチャルオフィス 経理代行 起業家・企業家支援専門会社東京都渋谷区のアントレサポート

Comments
幡ヶ谷(笹塚かな)〜中野富士見町間の女性向ハイCP・1R
 ⇒ ガーゴイル (12/15)
恒例の札幌特集「なんと同じ物件に」
 ⇒ iwahara (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/31)
 ⇒ iwahara (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/30)
札幌中央区の中古1Rマンションをお題に地方都市での投資を考える(1)
 ⇒ テオレマ (09/07)
 ⇒ iwahara (09/07)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ iwahara (09/06)
レアな立地のシングルMS(秋葉原)
 ⇒ テオレマ (09/07)
 ⇒ iwahara (09/07)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ iwahara (09/06)
 ⇒ テオレマ (09/06)
地方都市の投資物件を考えてみる(2)
 ⇒ iwahara (06/22)
 ⇒ テオレマ (06/20)
曙橋から大人向けミニマルコンパクト
 ⇒ iwahara (06/22)
 ⇒ テオレマ (06/20)
RDF Site Summary
RSS 2.0