2024年06月07日

ちょっとユニークな東急沿線「大岡山ですが、都立大でも自由が丘でもある1K」

どうでしょうか、私の記憶が確かなら大岡山は降りたことないかな?
しかしこの近所まで都立大から商店街南下したことあるので、物件近くを歩いたことはある筈です。グーグルマップで見てすぐに、都立大の南に延びる商店街のそれとイメージ同じですから、なんとなく街の創造も付きます。
東急圏好きには「暮らしやすさでトップクラス」でしょう。
(住宅街としての高級感では最強クラスの奥沢の隣町とも言えるかな?)
網の目のように広がる大岡山駅北側商店街の北西(都立大駅の南に延びる商店街から見ると南東)、閑静な住宅街の低層RCという高級建築なお部屋になります。
物件概要で都立大13分ですが、ここからだと自由が丘も徒歩15分ほどじゃないかしら?

この間取りが少しユニークで

mmgakakajakaroo.jpg

L字横玄関でいいのかな、
資料画像によると、キッチン部分だけ防水CFでそこからベランダの洗濯機置場は開放的な設計となっていて、ベランダがタイル張りに整備されているので、洗濯機置場もバルコニー置きの雰囲気では無いと言うか、バルコニーもキッチン床面積の延長に見える設計だと思います。
故に、約20平米とありますが、体感はそれより広いと思いますね。
(※ペット相談なんですが、逆にこのバルコニーから脱走とかならないように注意が必要かも知れません「そこも居室の一部に見える」雰囲気になってます)

細かい事言えば収納かもしれませんが、ユニークな間取り好きな方ならどうと言う事も無いでしょう。
こんな風に部屋の景色が各所で違うので、ペットのストレスも幾分下がると思います(ユニークだと思うのは人間だけではありませんからww)。


【物件概要】
東急目黒線大岡山9分、東横線都立大学13分、目黒区大岡山1、築昭和59年、RC造4階建の2階、約20u1K、
エアコン、(資料画像からフローリングと思われ)、システムキッチン(ガスコンロ二口)、洗濯機置場ベランダ、ペット相談(+敷金1ヶ月)、夫婦可、
保証会社契約要(賃料訴額50%、年更新1万タイプ)
更新事務手数料:賃料25%と消費税
鍵交換を希望の場合、22,000円(ディンプルキー)
賃料6万3000円(管理3000)、礼敷1/1

トータルで考えればかなりのハイCPだと思います。
自由が丘や中目黒のイメージで目黒高いみたいに思ってる方いるかもですが、基本的に目黒区ってのは一部を例外に「東京南側の中野区みたいなもの」であり(どう言えばってか中目黒が中野区なら中野坂上とか)、範囲を広げれば決して相場は高く無く、駅間もそれぞれ短かかったりしますから、隣駅でも歩けたりします。駅の知名度では無く「その周辺」みたいな探し方するのが吉ですね。
今回イメージ的には、女性向けかしら。



posted by iwahara at 20:08 | 不動産な夕べ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


LINK2

religare.gif

レンタルオフィス バーチャルオフィス 経理代行 起業家・企業家支援専門会社東京都渋谷区のアントレサポート

Comments
幡ヶ谷(笹塚かな)〜中野富士見町間の女性向ハイCP・1R
 ⇒ ガーゴイル (12/15)
恒例の札幌特集「なんと同じ物件に」
 ⇒ iwahara (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/31)
 ⇒ iwahara (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/30)
札幌中央区の中古1Rマンションをお題に地方都市での投資を考える(1)
 ⇒ テオレマ (09/07)
 ⇒ iwahara (09/07)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ iwahara (09/06)
レアな立地のシングルMS(秋葉原)
 ⇒ テオレマ (09/07)
 ⇒ iwahara (09/07)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ iwahara (09/06)
 ⇒ テオレマ (09/06)
地方都市の投資物件を考えてみる(2)
 ⇒ iwahara (06/22)
 ⇒ テオレマ (06/20)
曙橋から大人向けミニマルコンパクト
 ⇒ iwahara (06/22)
 ⇒ テオレマ (06/20)
RDF Site Summary
RSS 2.0