2025年06月06日

ドライな分譲賃貸ですが、「そこはドライに」吉祥寺とも言える三鷹の1R

三鷹駅の武蔵野市側、横河電機のちょっと向こうで中道通り(そのまま吉祥寺方向行くと東急裏)ちょっと曲がったとこです。一見横河電機がデカいので郊外感かと思うと違うんですよ。そこは現代の企業さんで、周囲にはグラウンドや子供達の利用する環境が整備されて、むしろちょっといいとこ感があるぐらい。徒歩12分なのでちょっと駅からは歩きますが歩き難いルートではありません(車もほとんど走ってない道も多いですし)。買い物がちょっと遠いかもって10分ぐらいのものですけどね。

想像するに投資向け分譲賃貸なのかなと思います。
後述の物件概要ご覧いただきたいのですが、管理会社さん苦心惨憺の好条件設定。
コンパクト1Rなので、若い人が気軽に契約する部屋のように位置づけられている部分もあるのかなと思います。内容的には全然いいので、勿体ない話です。
前述のように立地は地元の玄人好みの内容ですし、コンパクトですがランドリー施設があるので、洗濯機置場の分床面積は有効利用できる計算です。

よくある1Rかとおもいきやダブルバルコニー

gggokoakakannna.jpg
管理会社の資料では団地サイズの居室表記になってますが、
どうでしょう江戸間なら6帖足りないかな、キッチンのレイアウトや洗濯機置場がランドリー利用で無いなど、思いのほか効率のいい間取りなんですよね。
しかも横玄関(キッチンだけ謎空間な解放感あるかもです)

そこはクローゼット他ありませんから、「冷蔵庫もいらないよ」みたいなミニマルな方には最強に便利な間取りかもです。約15平米なのでそこは欲張れない部分かと、


【物件概要】(空き予定につき一部自主規制)
JR中央線三鷹12分、吉祥寺15分、武蔵野市中町3、築1986年、RC造4階建の低層階、約15u1R
分譲賃貸、エアコン、(床はCF)、コインランドリー、IHクッキングヒーター、専用ゴミ置場、駐輪場、宅配ボックス、CATV、インターネット、角部屋ダブルバルコニー、
消火剤代:7,480円
鍵交換代:24,200円
24時間サポート(月額2,750円)
保証会社契約要(賃料総額70%、月額864円、年更新1万タイプ)
契約事務手数料:11,000円
退去時クリーニング費用(60,500円《東京ルールの規定項目なので通常ブログでは記載しないのですが金額明示があるため》)
短期解約違約金(1年未満の時賃料合計2ヶ月、2年未満の時賃料合計1ヶ月)
解約予告(2ヶ月)
賃料4万7千円(共益5000)、礼敷0/0

最後1行の好条件のため、付帯費用や解約予告2ヶ月から早期解約違約金など、管理会社さんの工夫が目に浮かぶ内容となっています。とはいえ断トツの好条件(吉祥寺徒歩15で考えてくださいよ)、構造の強さがどれぐらいかはわかりませんが基本低層RCはその段階で高級建築になりますので、内容を理解した上で”そこに合わせて”生活設計できる賃貸スキル保有の方にはかなり面白い存在ではないかと思います。
著作権の関係で公開できませんが、室内画像もスッキリキ綺麗な清潔感が特徴です。

※こういうのを探すコツは「三鷹徒歩の武蔵野市」で検索


posted by iwahara at 16:02 | TrackBack(0) | 不動産な夕べ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする



この記事へのトラックバック
LINK2

religare.gif

レンタルオフィス バーチャルオフィス 経理代行 起業家・企業家支援専門会社東京都渋谷区のアントレサポート

Comments
幡ヶ谷(笹塚かな)〜中野富士見町間の女性向ハイCP・1R
 ⇒ ガーゴイル (12/15)
恒例の札幌特集「なんと同じ物件に」
 ⇒ iwahara (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/31)
 ⇒ iwahara (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/30)
札幌中央区の中古1Rマンションをお題に地方都市での投資を考える(1)
 ⇒ テオレマ (09/07)
 ⇒ iwahara (09/07)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ iwahara (09/06)
レアな立地のシングルMS(秋葉原)
 ⇒ テオレマ (09/07)
 ⇒ iwahara (09/07)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ iwahara (09/06)
 ⇒ テオレマ (09/06)
地方都市の投資物件を考えてみる(2)
 ⇒ iwahara (06/22)
 ⇒ テオレマ (06/20)
曙橋から大人向けミニマルコンパクト
 ⇒ iwahara (06/22)
 ⇒ テオレマ (06/20)
RDF Site Summary
RSS 2.0