2025年07月04日

RCなら30平米級の木造AP1Rストゥディオが永福町で(というか杉並松ノ木で)

立地はデカイ公園隣接な感じです(松の木運動場〜の和田堀公園そして大宮八幡宮の手前)。ここは昔私が測量系会社のフリーター時代に随分行ったことある場所で(どうして当時この方面への現調が多かったのは確か遊歩道の調査が理由だったかも)、南阿佐ヶ谷から向かったものです。イメージとしては郊外の大学グラウンドのある場所みたいな感じかしら。気持ちのいいところですが、どちらか言えば若い人向けかな〜と思います。
買い物環境的、最寄りの永福町は勿論ですが成田東の五日市街道独立商店街が10分ぐらいじゃないかしら(サミットがあります)。買い物は週末に成田東へと考えますと(成田東の商店街は緩いアダルト向けな街並みでもあるので)ウォーキングやチャリライダーなベテランの方にも適合するやに思います。
言うまでも無く休日は善福寺川沿いの遊歩道も歩きたい放題だと(笑

杉並区の中でもどこが何ということはないのですが、好きな街ですね(たぶん物件は松の木中学校の近くです)「閑静な住宅街そのまま」のイメージです。

さて、驚きの1Rストゥディオの間取りがこちら

mamanankakanansusududla.jpg

所謂ドーンと広い1R、木造で約29平米ですから仮にRC造なら文句無しの30平米ランク
控えめにいっても居室10帖越えのイメージで間違い無いでしょう。
しかも横玄関で洗濯機置場はバルコニーですから(木造APの2階なのでこちらのが使い勝手もいいかな)、部屋を広々使いたい方に好適。
RC造MSで30平米ランクのストゥディオは基本高級系にしか存在してませんから、木造APならどうなの考えるユニークな存在です(類似の間取りを探すことが難し一点もの)。


【物件概要】
丸の内線永福町15分、丸の内線新高円寺19分(南阿佐ヶ谷が18分と思われ)、杉並区松ノ木1、築1988年、木造2階建ての2階、28.90u1R
エアコン、フローリング、ガスコンロ設置可、洗濯機置場バルコニー、角部屋三面採光、光ファイバー、CATV,駐輪場(駐車場空確認)
鍵交換代:17,600円
24時間管理:16,500円
保証会社契約要(賃料総額40%〜詳細確認要)
契約事務手数料:11,000円
賃料6万5千円(管理5000)、礼敷1/1

なんとこの条件ですよ(流石木造AP)、比較することはできませんが(前述のようにRC造MSで探すと類似の間取りは高級系にしかないため)マンションマストで探していたら大変な事になる筈です。こちらが通常の1DKスケールで借りられるという好条件。
冒頭記載のとおりで、基本若い人向けかなと思いますけれど、特有の牧歌的環境も特徴ですから、アクティブなアダルトな方にも好適かと思います。
※駅徒歩10以内マストの方にはちょっと遠いよの意です


posted by iwahara at 18:21 | 不動産な夕べ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


LINK2

religare.gif

レンタルオフィス バーチャルオフィス 経理代行 起業家・企業家支援専門会社東京都渋谷区のアントレサポート

Comments
幡ヶ谷(笹塚かな)〜中野富士見町間の女性向ハイCP・1R
 ⇒ ガーゴイル (12/15)
恒例の札幌特集「なんと同じ物件に」
 ⇒ iwahara (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/31)
 ⇒ iwahara (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/30)
札幌中央区の中古1Rマンションをお題に地方都市での投資を考える(1)
 ⇒ テオレマ (09/07)
 ⇒ iwahara (09/07)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ iwahara (09/06)
レアな立地のシングルMS(秋葉原)
 ⇒ テオレマ (09/07)
 ⇒ iwahara (09/07)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ iwahara (09/06)
 ⇒ テオレマ (09/06)
地方都市の投資物件を考えてみる(2)
 ⇒ iwahara (06/22)
 ⇒ テオレマ (06/20)
曙橋から大人向けミニマルコンパクト
 ⇒ iwahara (06/22)
 ⇒ テオレマ (06/20)
RDF Site Summary
RSS 2.0