2007年08月23日

五反田〜高輪台にリーズナブルなアパートがありますよっ

五反田と言えば、昨今随分とイメージが変わって近隣環境の医療保険大や清泉女子大等、都営浅草線高輪台から五反田駅の利用者は「ほとんど若い女性の方」なんですよね。(そういう意味では現在の店舗構成はミスマッチで、若い女性向きのテナントがもっと多くてもいい)昔の風俗な街五反田ってイメージは五反田を訪れる度に変貌しています。実際に御殿山方面のソニー村に至っては高級住宅街としての再開発の噂があるほどで、将来性という点からも、目黒より内容はいいのじゃないか?とも思えます。
この辺は風俗街の管理と言う点で品川区がどういう舵取りをしてきくのかにかかっているとも言えるんですが、山手線の目黒恵比寿方面にも品川方面にも近いという山手線内の中でも特異な立地(東京西側も東側も近隣で同時に東急エリアにアクセスしている)から、もっと注目されてもいい街のひとつです。

そんな五反田でも、高輪台駅よりという好立地からリーズナブルなアパートの空室情報があるんです。
五反田駅から見ると「こっち側です」
gotannda002.jpg

そのお部屋はというと
gotannda001_m.jpg
間取りもいいですね〜、玄関から居室の位置関係が秀逸です。
賃料はなんと6万3千円です。

五反田方面から向かうと
gotannda003.jpg
こっちの交差点の
gotannda004.jpg
こっちへ向かいます(五反田方面詳しい方ならなるほどとわかっていただけるかと)

そのまま行くと、はい先ほど紹介した医療保険大が
gotannda005.jpg
物件はここの近隣で、少々私道なんかで入り組んだ昔からの住宅街の中にあります。
昨今、このエリアはすっかり高級住宅街と化していて、
gotannda006.jpg
こんなマンションがお似合いの地域です。

と、そんな環境にリーズナブルなアパートがあります。
gotannda008.jpg
いかにもアパートらいいアパート飾り気が無くて好印象です。

物件概要です
都営浅草線高輪台6分、JR五反田8分、品川区五反田4、築1980.03、木造2階建の1階、19u1K、エアコン、角部屋、ガスキッチン、ユニットバス、洗濯機置場室内、
賃料6万3000円、礼敷2/1
とにかく注目なのは賃料の安さである事は言うまでもありません。
近隣環境をもう少し紹介しますと、
何分昔からの住宅街ですから白金高輪同様坂道の多いところで
gotannda007.jpg
こんな坂道も珍しくありません。

最寄駅となる高輪台には、商店街と言うほどカチッとしたものじゃないですが、こんなお店や
gotannda009.jpg

そこから高輪方面にちょっと進むと
gotannda010.jpg
こーんな、、これはなんでしょうか
gotannda011.jpg
なんと議員宿舎が(建物外観を含めてここから先は撮影も禁止なのです)、
なんてのがあるぐらいなので、この地域の”いいとこ度合い”わかっていただけるでしょうか。

ちなみに高輪台交差点はというと
gotannda012.jpg
ここの先に明治学院があって、その先が白金高輪となります。
又、高輪台の物件寄り出口はこんな感じで
gotannda013.jpg

gotannda014.jpg

こちらサイドにも食料品店があります
gotannda015.jpg

と、ここから又五反田まで桜田通り(1号線)の帰り道ですが(五反田〜高輪台は余裕の徒歩圏)、
gotannda016.jpg
こーんな標識があるぐらいで、やはり坂道で

2ch的には「へーそんな新聞があるんだ」な、
gotannda017.jpg
こちら電波新聞社

そしてJR五反田駅なんですが、こちらは現在JRと東急さんによる改装工事中
gotannda018.jpg
改装後には五反田のイメージも又一つ変わるんだと思いますよ。

山手線五反田駅と言えば私の中では「ボクシングジムの見えるホーム」として有名で
gotannda019.jpg
やってますねー。五反田は駅のホームからスパーリングを見る事ができるんですよっ。
昔の五反田はそんな風景がイメージにもぴったりだったんですが、移り往く時代の中で「昔の五反田を思い出させる風景」となるんだと思います。


次回は角度を変えてコンベンショナルな高級マンションin新宿を予定しています
お楽しみにっ
(現在取材日程の調整中です)
posted by iwahara at 22:56 | Comment(2) | TrackBack(0) | 不動産な夕べ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


この記事へのコメント
はじめまして。ライトアップの川上と申します。
http://www.writeup.jp/

私はブログスカウトという人気ブロガーさんの
スカウトサービスの担当をしています。
http://blogscout.jp/

日経新聞さんのサイトでも紹介されたサービスです。
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=163438&lindID=5

iwaharaさんのブログを拝見して、
とても不動産投資の情報の記事が面白いと思いお声がけさせていただきました。

実はとある大手企業サイトにつきまして、
不動産投資についての記事を更新して頂ける
ブロガーさんをスカウトしています。

つきましては、ニューアルされた不動産投資サイトの感想を
ブログに掲載して頂きたいと思っております。
掲載内容につきましては、特に制限はございません。
感じたままをお書き頂きたいため(批判もありです)
今回このような形でお声がけさせて頂きました。

もしよろしければ、詳細をご説明させていただけませんでしょうか。
ご興味いただけましたら、以下までご連絡ください。
 ⇒ kawakami@media.writeup.co.jp
詳しい情報ををお知らせさせていただきます。

ご連絡のほどお待ちしてます。

# 突然コメントに書込みを致しました失礼をお許しください。
今回、どうしてもご連絡を差し上げたかったのでこのような
形でアプローチさせて頂きました。
こちらのブログにふさわしくないようでしたら、お手数ですが
削除お願い致します。。
Posted by 川上元 at 2007年08月24日 16:27
本来ですと当該記事に関連のないコメントになりますから削除も検討するところなのですが、ここのブログはかなり緩く運営していますから、全然OKですよっ

ともかくこれだけだと要領を得ないところがありますから、一度メール差し上げますので。
詳しい話は又、後ほどですっ。
Posted by iwahara at 2007年08月24日 17:20
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像中の文字を半角で入力してください。

(留意事項:当該ブログ記事は不動産をテーマとする住宅関連情報であり空室募集・広告ではありません。又、プライバシー保護上個別物件に対する質問・問い合わせ等は直接”メールフォーム”より送信ください。)


この記事へのトラックバック



LINK2

religare.gif

レンタルオフィス バーチャルオフィス 経理代行 起業家・企業家支援専門会社東京都渋谷区のアントレサポート

Comments
幡ヶ谷(笹塚かな)〜中野富士見町間の女性向ハイCP・1R
 ⇒ ガーゴイル (12/15)
恒例の札幌特集「なんと同じ物件に」
 ⇒ iwahara (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/31)
 ⇒ iwahara (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/30)
札幌中央区の中古1Rマンションをお題に地方都市での投資を考える(1)
 ⇒ テオレマ (09/07)
 ⇒ iwahara (09/07)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ iwahara (09/06)
レアな立地のシングルMS(秋葉原)
 ⇒ テオレマ (09/07)
 ⇒ iwahara (09/07)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ iwahara (09/06)
 ⇒ テオレマ (09/06)
地方都市の投資物件を考えてみる(2)
 ⇒ iwahara (06/22)
 ⇒ テオレマ (06/20)
曙橋から大人向けミニマルコンパクト
 ⇒ iwahara (06/22)
 ⇒ テオレマ (06/20)
RDF Site Summary
RSS 2.0