2004年09月27日

嗚呼トレーラーハウスは何処&三鷹一戸建て賃貸物件外観取材!

「お世話になります先日トレーラーハウスが現地に無い件でお電話差し上げたretourの岩原ですが、、」
「はい、それがですねぇ」
「でいかがでした、法人のオーナーさんとは連絡は?」
「取れました。あの、一度設置を試みてですね、予定の場所の近くに停めたらしいんですが、近所から邪魔だと苦情がきて、、」
「なるほど置けなかったんですね」
「いまオーナーも困って、どこに設置するのか思案してるとこだそうです」
「はー、なるほどわかりました、又暫くして確認いたしますんで」

トレーラーハウスは今何処へ、、
いったい何処に保管されてるんでしょ。。

さて、先日お伝えした三鷹一戸建ての詳細です、画像編集が終わりましたのでお知らせします。
なんといっても「いかにも堂々とした一戸建て」なとこが、ポイントですねぇ、むしろ一戸建ては平屋の方がカッコいいんですよね、横長バランスが、堂々とした感じになりますから。

正面です。

mitaka1 mitaka2


かなり綺麗な外観です。

mitaka3

mitaka4

どうですか、いかにも一戸建て。ちょっとレトロな感じが秀逸ですね。

現地取材の時に近所の公園に、こいつが。これまた滑り台の下で堂々としてますねぇ
mitakaneko00

posted by iwahara at 19:19 | Comment(0) | TrackBack(0) | 不動産な夕べ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像中の文字を半角で入力してください。

(留意事項:当該ブログ記事は不動産をテーマとする住宅関連情報であり空室募集・広告ではありません。又、プライバシー保護上個別物件に対する質問・問い合わせ等は直接”メールフォーム”より送信ください。)


この記事へのトラックバック
LINK2

religare.gif

レンタルオフィス バーチャルオフィス 経理代行 起業家・企業家支援専門会社東京都渋谷区のアントレサポート

Comments
幡ヶ谷(笹塚かな)〜中野富士見町間の女性向ハイCP・1R
 ⇒ ガーゴイル (12/15)
恒例の札幌特集「なんと同じ物件に」
 ⇒ iwahara (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/31)
 ⇒ iwahara (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/30)
札幌中央区の中古1Rマンションをお題に地方都市での投資を考える(1)
 ⇒ テオレマ (09/07)
 ⇒ iwahara (09/07)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ iwahara (09/06)
レアな立地のシングルMS(秋葉原)
 ⇒ テオレマ (09/07)
 ⇒ iwahara (09/07)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ iwahara (09/06)
 ⇒ テオレマ (09/06)
地方都市の投資物件を考えてみる(2)
 ⇒ iwahara (06/22)
 ⇒ テオレマ (06/20)
曙橋から大人向けミニマルコンパクト
 ⇒ iwahara (06/22)
 ⇒ テオレマ (06/20)
RDF Site Summary
RSS 2.0