2005年09月12日

赤坂から変則2DK現地取材です。

日曜日の赤坂ってとにかく人通りが少なくなります。
これ赤坂通りの交通量にも現れていて、平日の昼間なんか渋滞でうんともすんともいわないのですが、日曜日の午後はこんな感じ。

akasakamm03.png

なので週末はガラガラの車両に自分ひとり的贅沢があります。
で、取材は乃木坂から向かいました、
akasakamm01.png

akasakamm02.png
神社の下に地下鉄出口があって上(ここ立体交差です)には公園があります。

で、赤坂へ
物件近くになると、お城が、、
akasakamm04.png

所謂ラブホテルなんですが、これが立派です
暫く立ち止まってしまうほどで
akasakamm05.png

すぐ近くには青少年のなんとかセンターがあって、流石に赤坂は大人の街です。
で、肝心の物件は『築昭和44年』ですからね
結構渋め、
akasakamm06.png
しかし、取材中にも「しごく当たり前に」人の出入りがあって、イメージといてはタフな面持ちです。
バルコニー部分の外側に窓をつけてバルコニー部分も室内に改装されている例も多いようで、バルコニー解放はこのフロアだけかなって感じ、
窓の部分から外の見出しについても目立った遮蔽物は無く、いい感じ。
「45uの2DKで13万8千円」この内容ならクレバーな選択ですねぇ。

次回は麻布十番の「ユニークな1LDK」です、
この物件の間取りも秀逸ですよ〜
posted by iwahara at 22:44 | Comment(0) | TrackBack(0) | 不動産な夕べ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像中の文字を半角で入力してください。

(留意事項:当該ブログ記事は不動産をテーマとする住宅関連情報であり空室募集・広告ではありません。又、プライバシー保護上個別物件に対する質問・問い合わせ等は直接”メールフォーム”より送信ください。)


この記事へのトラックバック
LINK2

religare.gif

レンタルオフィス バーチャルオフィス 経理代行 起業家・企業家支援専門会社東京都渋谷区のアントレサポート

Comments
幡ヶ谷(笹塚かな)〜中野富士見町間の女性向ハイCP・1R
 ⇒ ガーゴイル (12/15)
恒例の札幌特集「なんと同じ物件に」
 ⇒ iwahara (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/31)
 ⇒ iwahara (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/30)
札幌中央区の中古1Rマンションをお題に地方都市での投資を考える(1)
 ⇒ テオレマ (09/07)
 ⇒ iwahara (09/07)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ iwahara (09/06)
レアな立地のシングルMS(秋葉原)
 ⇒ テオレマ (09/07)
 ⇒ iwahara (09/07)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ iwahara (09/06)
 ⇒ テオレマ (09/06)
地方都市の投資物件を考えてみる(2)
 ⇒ iwahara (06/22)
 ⇒ テオレマ (06/20)
曙橋から大人向けミニマルコンパクト
 ⇒ iwahara (06/22)
 ⇒ テオレマ (06/20)
RDF Site Summary
RSS 2.0