BGA初回レポート
http://retour.seesaa.net/article/2417981.html
http://retour.seesaa.net/article/2448236.html
※赤坂アパートレポート
http://retour.seesaa.net/article/224892.html
http://retour.seesaa.net/article/227092.html
http://retour.seesaa.net/article/704855.html
赤坂アパートは、Rチャンドラー風のウェットなテイストがありましたが、BGAはもっとハードです、Dハメット的な生生しい強さを感じます。その雰囲気を醸成してる要素のひとつは『環境』です。
管理会社のアーバンホームズの吉村さんの話だと、この目の前の『星条旗新聞社』、あんまりまじまじと写真とったり怪しげに覗きこんでると米兵でてきて注意されるそうです。
「そうなんですか、大使館並ですね〜」
「それ以上じゃないですか、それからこの建物の裏に広いヘリポートがあるんです、日に何回かヘリが離着陸していますよ」
ほんと目の前なんですBGAの、
この地域全体がなんとなく日本離れした雰囲気なのは、この星条旗新聞社の存在が大きく、ガッチリしてしてタフな外観のBGAが、この米国エリアの建造物であるかのような錯覚さえ感じさせます。
そう「タイプライターの似合う部屋」。
今回注目なのは「オリジナルの和室の角部屋」が空室だって事で、このお部屋がとにかく素晴らしく、もっとも洋風なんです。
そこで物件概要です
間取りから
広さは18.15uですが、横向きの居室と1Kの間取りで、体感20u超える1DKアパートと広さに違いはありません。むしろ使いやすい1Rの印象があります。
現在4室空室
33号8万3千円、52号8万円、40号8万円、41号7万5千円
管理費は各室5000円(水道代込み)、貸主負担でのエアコン設置の場合は賃料3000増し、
日比谷線六本木徒歩5分、大江戸線六本木徒歩8分、西麻布1、RC5階建て18.15u1K、水商売相談、外国籍不可、築1965.1、礼敷2/2(賃料は上記参照)
管理会社アーバンホームズ(担当吉村さん03-3403-2581)
エントランス
鋭角的なデザインなんですが、どこか優しい。
Bird Gardenのイメージってどんなだろうって思うのですが、妙に「こんななんだろうなって」納得してしまうものが、
さて最初のお部屋33号から
バストイレは別室
とても清潔感があって、アーバンホームズさんの管理の良さがわかります。洋間タイプの各室は洗濯機置場の有無(有りだとユニットシステムキッチンになります)など各室内容が違います。
(グレードは次回レポートの52号がNo1です)
居室
とても内部は綺麗で、築年数がどうこうって問題はまったくありません。
どこか静かな落ち着いた雰囲気わかっていただけるでしょうか。
室内に入ると、上質なアパートのようなリラックスした雰囲気があり、同時にマンション特有の安心感もある。こういう雰囲気は築年数の古いタイプのマンション特有のものです。
こちらは40号
(窓にあるのは残置のウインドウファンです)
グリーンのラインがアクセントになって、正直言うとこのマンション内部は、女性的でさえあります。
その雰囲気が頂点に達するのが和室の41号
とにかく「窓のある浴室」がいいんです
なんて素晴らしいんでしょう、
そしてこの日差し(この窓は北向きなので日光に角度が付いているので「眩しい」のではなく「明るい」のです)
レトロなオリジナルの内装とイメージがぴったりで、60年代アメリカンな雰囲気をお求めのあなたにピッタリ!
そうです、和室だからこそです、
北東二面採光、私がベストの方位だと言うのがわかっていただけるでしょうか(目の前が開けているのも大きいですね)、明るいんです。
そして光が柔らかい
窓から星条旗
この角度なら飛び立つヘリも見えそうです
洗濯機置場は自分で工夫タイプのお部屋なので、シンクも広くて使いやすそうです。
BGA前回レポートでも紹介しましたが洗濯機置場って、こういったパーツを使って工夫すれば室内に設置する事可能なんです(これはマンションの場合ですよ、アパートでは強度と振動の問題があるので、無理な室内設置はしないでください)
これや
http://www.cecile.co.jp/p/p303X-466/
これ
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_162_169/6591357.html
※水漏れだけには注意してください
それにしても
なんて素敵なバスルームなんでしょう
つづく。