2024年09月20日

これはひとつ抜けてるハイCP、南阿佐ヶ谷(JR阿佐ヶ谷も10分以内)

元気な人なら荻窪にもあるける位置にあります(ただし青梅街道歩くのはあまり楽しくないかな)。阿佐ヶ谷は中杉の西側住宅街ルートから8分となってますが、信号挟むので実徒歩10か。
南阿佐ヶ谷最寄りの住宅街としては、成田東でもう少し駅から遠い方が環境はいいのですが、利便性ならこちらが断トツでしょう。
買い物環境的にはJR阿佐ヶ谷行かなくても近所にマイバスケットなどもあるので、週末はこの中杉裏とかの地味な商店街ブラブラするか、言っても阿佐ヶ谷駅東南にあるちょっとした飲食街あたりかもです。パールセンター商店街が近いかというと、こちら微妙に阿佐ヶ谷駅から東側に向けて曲がってるので、感覚的には少し遠く感じるかもです。

いずれにしても(実徒歩なら前述のパルセンターだって5分ぐらいの話ですから)南阿佐ヶ谷界隈的には文句なしのロケーションと言ってもいいでしょう(南阿佐ヶ谷駅近くの青梅街道にあるホテルのちょっと西の裏側みたいな位置です)。
ポイントは高級建築に属する”低層RCマンション”ってな部分です。

gkgkgkakaaaa.jpg
外観も(デザイナーズではないと思いますが)デザイン性高いRCであり、6帖1Rの設計としては定番のものになります。室内洗濯機置場ですがコインランドリーが徒歩1なのでミニマル志向な方には洗濯機いらないかも(そんな時には排水口の防水トラップの水抜けがないように措置するのが吉だと思います)。
間取り自体はオーソドックそのものなので説明は不要ですね(今回の特徴はむしろ賃貸条件の方です)、
→続きを読む

posted by iwahara at 21:03 | 不動産な夕べ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月14日

山手線のリーズナブルな1K(現在の相場感はいかに)

五反田と言えば「渋谷8分、新宿15分、有楽町16分」ですから、全方位守備範囲としての強みはありつつの、たとえば新宿一択なら中野に負けるって立ち位置で理解するのが簡単かなと思います。山手線圏内最強ということはなく(五反田池袋は24分ですから、池袋新宿守備範囲なら副都心線の雑司ヶ谷なんかのが便利)、東京全域をカバーする率において優位性が高いのが特徴と言えるでしょう。かといってどうでしょう今回紹介のお部屋は中野坂上で見つかるかって聞かれると、「坂上ならもっと高いのじゃないか」と思う部分もあります。

何を求めるのかの住居に求めるものの違いで評価は変わります「特に恵比寿5分、目黒2分という部分は見逃せない」(目黒至近の不動前で同じタイプがあるか?と聞かれると無いかも知れません)。「守備範囲が渋谷から目黒まで」な人には利便性抜群な筈です。

今回立地は(有楽街とかの反対)目黒川方面区画です。
私の勝手な印象なんですが、田町の湾岸方向の印象にどこか近い感じの街になるかと思います(たぶんオフィースビルなども多い商工指定地域かな)。

ほぼほぼユニバーサルな1R間取りがこちら

gogodannanojinnaso.jpg

一見普通に見えますが、窓は腰高であり往年の王道設計。
高級感もありますし、資料外観も非常にガッチリしたものでちょっとビンテージなテイストもあります。
個人的にはワンランク上だと思いますね。
洗濯機置場はありませんが、コインランドリーは至近ですし、ミニマルな方ならユニットバスだからもう大丈夫な方もいらっしゃるでしょう。内容的には玄人好みな要素はあります。
(実際に事務所相談です)
→続きを読む

posted by iwahara at 16:45 | 不動産な夕べ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月06日

喫茶が目の前、ノマドなあなたに最適解な高井戸1R(ほぼ1DK)

高井戸は環八沿いの駅なので、人気があるとは言えないのですが(住居のイメージもつきにくいのかもしれません)、どこに行くにも幹線道路沿いを歩かないといけないとかありませんからww、むしろ「数えきれないぐらい荻窪行きのバス便のある駅」なイメージのが強かったりします。
また川沿いの遊歩道は個人的な桜の名所です。
むしろ弱点は、大きなスーパーが駅北側3分ほどの一か所と駅に小規模な京王があったかなと限られているので「駅南側はちょっと買い物不便かも(そこから更にちょっと歩くと世田谷の畑)」という部分はありますが、今回はそんな駅北側のスーパー最寄りの立地であり、店名出すと場所が分かってしまうのであれなんですが、人見街道の某喫茶が目の前という「高井戸なのに利便性抜群」というのがその特徴。

人通りもある区画の1階なので、ここでは男性向けとしておきますが(ジェンダーではなく人格タイプのことです《物干しの事もありますし》)、植栽含めた巧みな設計で防犯性に心配な点は感じません。
1階のが近所の喫茶にも出向きやすいので「むしろいんじゃないかと思います」
(※個人的に断然1階派なので多少贔屓してる部分あると思いますが)

更に個性的なロングでドーンな間取りがこちら

ttkaankyasuytexiiil.jpg

ブランド名を持つシリーズの分譲賃貸だと思います
非常に珍しいロングな1Rですが(間仕切りなくオープンなだけで)、1DKに見えますよね。
導線の長さと実質の広さ(22平米越え)から、相当広く感じると思います。
壁芯となる計測上有効床面積はスペックよりダウンするかも知れませんが、単純な話家財の奥行きを浅めに統一するとか、買い物環境利便性を使い室内をミニマリストっぽくすることで広さを最大化できると思います。
玄関ホール付きというゴージャスな設計。
→続きを読む

posted by iwahara at 19:16 | 不動産な夕べ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年08月30日

ほとんどコンパクト1Lなテイストの江戸川橋=神楽坂の大型1DK

江戸川橋駅から地蔵通り商店街向きに少し住宅街を入ったところと言えば、
神楽坂も徒歩10以内(実際8分)、見方によれば神楽坂徒歩で探すよりこちらのが神楽坂近いじゃんみたいな立地の、古築商工系ビルといった出で立ちのマンションとなります。
まさに玄人向きか。
立地から音羽方面にもいけますし、商店街はこちらのが近いと。
大きなスーパーは少し距離あるかもですが、暮らしいいところです。
1階テナントは飲食店かしらなので(現在の状況は確認しておりませんがgoogleマップ現在ではそのようです)、ベテラン男性向きかしらと思います。

さて30平米超える大型1DKのお部屋がこちら

ddggakkokeodauyte.jpg

とにかく”居室が広い”(資料上だと8帖超え)、
DK部分も十分にcafeスペースにできますから、内容としては「1Lに近い大型1DK」というジャンルになります。設備的にはユニバーサルですし、広さを生かしたB・T別でもあります。
→続きを読む

posted by iwahara at 14:11 | 不動産な夕べ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年08月23日

若い人なら渋谷も歩ける代々木八幡広めの1K

最近は(テレワークなども増えて)”都心近く”にも昔ほどの意味は無くなってますが、底地の評価額の関係から、往年のマンション建築なども多いため、マンションベースに考えると郊外より割安感があるという部分のがクローズアップされるところかもしれません。
勿論「どこそこの街が好き」な要素があれば更に価値が高くなります。
※割安感はありますが、賃料自体は郊外より高い傾向にありますからそこはトレードオフで

立地は山手通りの少し向こう側ってか、(富ヶ谷通りの先)下の踏切渡って初台方向に少しくるっと回って住宅街みたいな(なんだかんだ踏切も慣れますってww)。上原からも10分以内だと思います。
代々木八幡の飲食店街側ではありませんが、徒歩4ですからむしろ落ち着いていてよろしいかと思います。買い物に困る要素もcafeなど含め出歩く先の心配も皆無。個人的には参宮橋より八幡推しますね。

立地は文句無しとして、間取りの方は居室広めの1Kです

ssbabajanaryjwry.jpg

資料上のスペックでは居室8帖となっており、平米数から考えても間違いありません。
効率的な間取りというより、床面積の取り方が(隣室がどうなってるのかわからないのですが)この部屋は居室広めに取りやすい形になってます。
若い方からアダルトな方まで入居者を選ばないタイプですから更新して長期契約向きの部屋だと思います。
→続きを読む

posted by iwahara at 15:07 | 不動産な夕べ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年08月15日

今週は国交省お盆休みにつき、物件レポートはありません

※業界的に8月中旬は夏季休暇につき、お盆期間は問い合わせ等もサスペンドとなります。
(というかこの時期の引っ越しは命に関わりますので避けるが吉ですよww)
 ↑
ハイ、このままなんですが
業者専用の国交省不動産流通DATAベースのREINSも休業です
ぶっちゃけ何もできませんので、今週は物件レポートもございません。

暑いですよね〜って、アレですけど
『住まいの心理学』でレポートした「窓にプチプチを貼る断熱」がすこぶる効果的なので、
こちらにも転載ではないですが、少し解説しておきます。
■断熱そのものからですが、
日本の非木造建築は(特にRC造)実質断熱材0が多く(梅雨があるため外断熱工法が使用されることがほとんどないため)、私が日本の集合住宅で一般的過ぎる(古築木造APだけが例外)掃き出し窓に批判的なのもそのためです(ベランダバルコニーからガンガン熱が伝導する)。
過去の内見でも、窓際の床で目玉焼きできるんじゃないかという熱を感じたこともありますし、ルーフバルコニーはいいのですが、日当たり良すぎて灼熱地獄みたいな1Rを体験したこともあります。

この点近作の2×4木造アパートはすこぶる高性能であり(ガッチリ断熱材が入り、MSに比べて3割光熱費が安いと豪語する建材メーカーもあります)、遮音性も鉄骨造MS同等なので、2×4の木造高級アパートの評価はもっと高くてもいいのですが、
●原状回復の心配無く入居者が簡単に効果的な断熱対策ができるのが「窓」というワケです。
(ちなみにRC造の場合、バルコニーへの水打ちも有効です)

世の中には断熱省電力マニアみたいな方もいらっしゃって(笑
窓を発泡スチロールで塞いでしまうなどという強硬策もあるんですけど、「流石にそれは、、、」という時の合理的方法が、通称プチプチと呼ばれるビニールの梱包材を窓の内側に貼るというものです。
(100円ショップで窓断熱材として販売されているものもあります)
そこで実験してみたところ、
粒の大きいプチプチが美観含めて非常に効果的であることが判明しまして、
(しっかりマスキングテープで貼れば止まります)
開閉する側の窓は、通常タイプのプチプチ(全開することがないなら半分は大粒へ)、開閉しない窓を大粒のプチプチを貼ることで「エアコンの設定温度は1℃下がります」。
(大粒のものはamazonなどで購入可能)

※効果の証明として、少し幅広のテープでしっかり貼っていないと「プチプチと窓の空間の空気が高い温度になり接着力が下がって剥がれてきちゃうんです」←それだけ閉じ込めることに成功している。

断熱材ですから、冬は温度が下がらないということで、
一度貼ればフルシーズンそのままでOKですよ。


posted by iwahara at 22:53 | 売買や賃貸の話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


LINK
◇『green』
◇pieni kauppa
◇Loule
◇aoydesign
◇RELIGARE・DADAcafe
◇a.flat エーフラット家具
: : SPECTATOR : :
◆悪徳不動産屋の独り言
●Oh My God!360度ぱのらま
●阿佐ヶ谷ならアクロス
LINK2

religare.gif

レンタルオフィス バーチャルオフィス 経理代行 起業家・企業家支援専門会社東京都渋谷区のアントレサポート

Comments
幡ヶ谷(笹塚かな)〜中野富士見町間の女性向ハイCP・1R
 ⇒ ガーゴイル (12/15)
恒例の札幌特集「なんと同じ物件に」
 ⇒ iwahara (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/31)
 ⇒ iwahara (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/30)
札幌中央区の中古1Rマンションをお題に地方都市での投資を考える(1)
 ⇒ テオレマ (09/07)
 ⇒ iwahara (09/07)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ iwahara (09/06)
レアな立地のシングルMS(秋葉原)
 ⇒ テオレマ (09/07)
 ⇒ iwahara (09/07)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ iwahara (09/06)
 ⇒ テオレマ (09/06)
地方都市の投資物件を考えてみる(2)
 ⇒ iwahara (06/22)
 ⇒ テオレマ (06/20)
曙橋から大人向けミニマルコンパクト
 ⇒ iwahara (06/22)
 ⇒ テオレマ (06/20)
RDF Site Summary
RSS 2.0